ICON 一度の人生を二度生きる勇気ある人

「ゴンズイ三昧」 / 岩本 隼(新潮社)


 前回のシティボーイズライブでゴンズイさんという役名があって思わず手にしてしまったこの本「ゴンズイ三昧」うすうすは分かっていたがやはりゴンズイとは魚の名前であった私たちのライブではゴンズイさんは斎木しげる布団を回すだけのお祭り「布団祭り」に対抗する岩を投げるだけのお祭り「岩祭り」の頭首がゴンズイさんだもちろんそんな祭り現実には存在しないがゴンズイさんとはどことなく愛嬌があって骨のズイまでゴンさんという感じがしてくるじゃありませんか岩だからゴンまあ実にくだらないコントでした
 本物のゴンズイはなまずとうなぎを合わせたような形をしている絵を描いてくれてるのだが大きさがわからない一度に60匹ぐらいタコ壺を使って捕れるというのだからさほど大きくはないだろうそれをゴンズイ汁にして食べるんだとああうまそう他にもこの本では海の幸山の幸がいっぱい出てくるもう酒飲みにはたまらん生唾が出てくるわ出てくるわサザエ、アワビ、フグ、カワハギ、タイ、山芋やら山鳥アジやイワシの刺身はもちろんすべて捕りたてを食べている。しかも自分で捕ってだああなんという人生だ
 そもそもこのエッセイの作者岩本さんはTV業界から漁師になった人だという自分の人生を大きく方向転換できる人はそれだけで私はエライと思ってしまう一度の人生を二度生きる勇気ある人の当然の海の幸なんだろうなないものねだりをしてもしょうがないかそれにしても岩本さんがとけ込んだ房総の漁師町は自然の恵みを四季折々に満喫して楽しんでいる遊びながら生きる。まさにこれが人生の基本だな
 遊びながら生きても生真面目にコツコツ生きても人は死ぬ漁をしたり宴会をしたりの生活で突然「七月二日、山海丸の親方が亡くなった」と文章があるなんともドスンと人生のはかなさを思い知らされる。ああ生きてるうちに自然と友達になっておかねばうまい物を食べる恍惚感を味わっておかねば料亭やスーパーの食物ではダメ。どんなに新鮮であっても自分で捕ってきた物とは大違い。味が全然違う
 私も釣りにときたま行くのだが初めて釣ったメジナのおいしかったこと潜って捕った、やせて小さなウニでも幸福いっぱい、ビールのうまかったこと山ではタラの芽自分で採らねばあのうまさはわからないまだまだ本当の自然の恵みに出会っていない人人生は短いですぞ人間として生まれた以上野生の血を思いだし大いに外に出るべし幸福求めてチャレンジチャレンジ。メイクドラマ

( 協力 / 桃園書房・小説CULB '96年11月号掲載)


BACK BOOKPAGE GO BOOKINDEX NEXT BOOKPAGE
|BACK| きのう読んだ本はこんな本インデックス| NEXT|

“きのう読んだ本はこんな本”では、みなさまのご意見やご感想をお待ちしています
メールのあて先はこちらまで。


GO HOME つぶやき貝 デジカメアイランド 孤独の壷 今日もはやく帰りたい
|ホームインデックス| つぶやき貝| デジカメアイランド| 孤独の壷| 今日もはやく帰りたい|