ICON そういえばパソコンだって異人さんの考えた物

「鉄砲無頼記」 / 津本陽(実業之日本社)


 ああ情けない
 東西のお笑いタレントのそうそうたるメンバーが集まるゴルフのコンペが二ヶ月に一度あるのだが三連続ブービー賞だとさんまさんに「V3おめでとう」とか言われちゃって穴があったら入りたいよ全くどうして1ホールで12回も叩くかなパー5で三打目がナイスショットで、もうグリーンまで60ヤードところがグリーンとの間に池があって池に二発も打ち込んだその前に空振りもしてるそもそも三打目が池のギリギリ5センチの所で止まって助かったと思った時に落とし穴が待っていたのだほっとした瞬間こそ慎重に打ちっ放しの練習場じゃこう言う事は教えてくれないもんなちなみにブービーメーカーは小堺君。私のトータル110トップはそのまんま東君の1アンダー一生優勝は無理だこの間やっと100を切って自信をつけたのに現実は無惨だせっかく飛ぶドライバーを手に入れたのに何の役にも立ちゃしない
 飛ぶといえば鉄砲兵器革命の最たるものだろう吹き矢や弓矢しか知らない日本人に鉄砲の伝来のぶったたまげ方は想像するに余りあるものがあるさしずめ私のドライバーは弓矢コンペの上位クラスは鉄砲か驚く程飛びやがるああもうゴルフの話はヤメ
  この「鉄砲無頼記」学校の日本史では教えてくれない鉄砲伝来の経緯をワクワクする形で語れてゆくいったい授業の日本史は何だったろうと考えてしまった一五四三年に種子島に鉄砲は伝来された「以後の世みんなで使う鉄砲」とか覚えたもんだそれは暗記しているだけで知識でも何でもない事を思い知らされたなんで種子島なのかどうやって鉄砲を手に入れるに至ったか考えもしなかった受験勉強ではそんな事は必要ないのだオレの頭の中そおいう記憶だけの知識が多いいんだろうな
 実は種子島とは凄い島だったのだ中国は明の国や琉球からの交易の中継点刀や農具の製鉄法も明国から種子島にもたらされたものだったらしいそんなこと知ってらあと言う人はごめんなさい船で貿易をしていた時代季節風や潮の関係で種子島は絶好の位置にあったのだとなるほどそれなら鉄砲も伝来する訳だ何の変哲もない島にポルトガル人が漂着して鉄砲が伝わったと思ってた人悔い改めなさい
 それから感心してしまったのが日本人は真似て鉄砲を作るがネジが作れないただの詮で爆発する部分を止めていたもんで顔が吹っ飛んだ人が随分いたらしい結局は異人さんに教わっているそういえばパソコンだって異人さんの考えた物。受験勉強をしている限り異人さんには創造力では勝てないだろうな

( 協力 / 桃園書房・小説CULB '96年10月号掲載)


BACK BOOKPAGE GO BOOKINDEX NEXT BOOKPAGE
|BACK| きのう読んだ本はこんな本インデックス| NEXT|

“きのう読んだ本はこんな本”では、みなさまのご意見やご感想をお待ちしています
メールのあて先はこちらまで。


GO HOME つぶやき貝 デジカメアイランド 孤独の壷 今日もはやく帰りたい
|ホームインデックス| つぶやき貝| デジカメアイランド| 孤独の壷| 今日もはやく帰りたい|