ICON 人間への愛を呼び覚ます

「ウィニング・ボールを君に」 / 山際淳司(実業之日本社刊)


 惜しい人を亡くしたものだ単行本未収録のエッセイと言うことで私としても香典のつもりで「ウィニングボールを君に」を手にしたプロのスポーツ選手をそしてあらゆるスポーツをどれだけ見ているのだろう想像を絶するフットワークだプロに接する事によって自分も書き手のプロであらねばという自覚が必然的に出て来たのであろうかどんな雑文でも無駄がない結果そう思うのか知れないが命を縮てるなという気さえする山際さんの場合はスタジアムに居合わせるだけでなく膨大な資料を読みかつインタビューをする自己主張を押さえスポーツ選手のために絶対読み手をがっかりさせなぞという献身的な意志すら感じてしまう本当にご苦労様でした
 影響されやすい私としてはスポーツって何だろうかトイレで30分も考えてしまった出たウンコはいや結論はスポーツと言っても観客がいるかいないかでは質が全く違うものだ言うことだ一人でジョキングするのと歩道いっぱいに観客とテレビカメラのいるマラソンとでは同じスポーツという言葉では語れない否応なしになんだか分からない人間性が出てくる草野球にしたって見てる人がいるかいないかで大きく違う目立ちたいと言うかプレッシャーと言うか人間の根源的なものが出てくるのだ私がそれに気づいたのは小学校の野球部にいた頃だ我が国府台小学校は左の本格派ピッチャーがいて滅法強かった私は将来の長嶋と期待されサードを守っていた地区大会で連戦連勝決勝まで勝ち進み、決勝は我が校庭でやることになったそこまでは応援などなくただ敵チームと自分との戦いだったそれが、全校生徒の前で試合をすることになった試合前から熱くカーッと燃えるものがあったこれがスポーツだ、ドラマだ文化だ、創造だ子供心に思ったに違いない。案の定くる玉くる玉エラーに次ぐエラー。捕れたと思ったら暴投最後には俺の所にボールが来るなと祈ったそれでも優勝はしたが私は次の日センターの守備を言い渡された。人生最初の挫折だったかくもスポーツとは奥の深いものだ ったのか観客がいて始めてスポーツと言えるのだ
 その気持ちの高ぶりを知っていればスポーツ観戦の場合でも違う私は高校野球の地区予選の季節になると多摩にある一本杉球場に足を運ぶのだが見るからに弱いチームの8番バッターが快音を残してヒットなど打とうものなら目頭がジーンと熱くなる。へたすると泣いているこれは決して感動とは言えないものだ
 スポーツは技とか勝ち負けを越えた人間への愛を呼び覚ますとしか思えない山際さんも、そう思っていたに違いない

( 協力 / 桃園書房・小説CULB '97年1月号掲載)


BACK BOOKPAGE GO BOOKINDEX NEXT BOOKPAGE
|BACK| きのう読んだ本はこんな本インデックス| NEXT|

“きのう読んだ本はこんな本”では、みなさまのご意見やご感想をお待ちしています
メールのあて先はこちらまで。


GO HOME つぶやき貝 デジカメアイランド 孤独の壷 今日もはやく帰りたい
|ホームインデックス| つぶやき貝| デジカメアイランド| 孤独の壷| 今日もはやく帰りたい|