ICON 想像力は生きてるうちに使え!

「 スプートニクの恋人 」 / 村上春樹(講談社)


 プロの小説家ですね村上春樹さんは活字を読んでいて楽しくなるのはもちろんですが活字でしか表現できない虚構性を持っていますイメージを喚起する文章というか読み手の想像力がフル回転できる文章はそうはありませんまあすでに高い評価を受けてる村上さんにいまさら言うことじゃありませんが・・・
 今テレビがどんどん見る人にわかりやすくなって想像力を使える場面にはなかなか出くわしませんギャグにしてもテレビ画面にセリフをなぞる様に文字が出てここが笑うところですよとしっかり提示してくれたりしてほんとにテレビはぼうっと見る道具になってしまいました想像力は生きてるうちに使え!これが「スプートニクの恋人」のテーマでもありますね
 私も最近小説なんて誰でもかけるわいという気分でライブ用のパンフレットに短編小説まがいのものを書いたんですが小説の人物がイメージできるように描くのは意外と難しいんですよ私の短編は27才の女性が明るく生きるために太陽に陰部をさらすというアイデアだけで突っ走ったんですが主人公の女性がどうしてもわたくしきたろうになってしまいます虚構性にリアリティーを持たせるのは大変でしたそこいくと当然ですが村上さんの女性は生きてますね虚無的であって積極的に生きる一件矛盾してることがなんの抵抗もなく受け入れられますこれは村上春樹の得意技の真骨頂の作品です
 楽しいことがずうっと続けばいいと思うがそうはいかない現実ですねそしてその現実をどう処理すればいいのかきっと違う世界に私と同じ人がいて激しく生きている想像力を刺激します存在と不在こちら側とあちら側そして不在の方に熱い生き方がある素敵ではありませんか想像力も現実という気がしてきます
 あちら側を死んでからの世界と捉えては宗教的に沢山の人がイメージしてますが現実に生きてるもう一人の自分が住んでる違う世界ブラジルあたりで熱い恋をしている自分日本の片田舎で新しい祭りなどを考えている自分想像力は遊べます現実を生きる原動力にもなります
 先日仕事で和歌山の熊野古道を歩いたんですが実際あちら側とこちら側があるんですね橋を渡るとあちら側ですと云われて歩き始めれば杉の木立に囲まれた素敵な道あちら側と云われても現実ですでもそこには純粋な自分がいる様な気がしますそれがあちら側の自分かも知れませんそうなるとあちら側とこちら側は人間の幅なんでしょうかね振幅大きく生活しようと思わせてくれる珠玉の作品でした

( 協力 / 桃園書房・小説CULB '99年8月号掲載)


BACK BOOKPAGE GO BOOKINDEX NEXT BOOKPAGE
|BACK| きのう読んだ本はこんな本インデックス| NEXT|


“きのう読んだ本はこんな本”では、みなさまのご意見やご感想をお待ちしています
メールのあて先はこちらまで。


GO HOME つぶやき貝 デジカメアイランド 今日もはやく帰りたい
|ホームインデックス| つぶやき貝| デジカメアイランド| フォトでコラム| 今日もはやく帰りたい|